オススメの
▼ページ最下部
001   2010/05/31(月) 20:33:35 ID:WJTJksOx.Y   
 
キャットフードのオススメ何かありますか
 返信する
 
 
002   2010/05/31(月) 20:48:01 ID:1LOdCDc3Pk    
この皿で食べさせてると時々猫が三両で売れますのや。
 返信する
 
 
003   2010/05/31(月) 22:50:56 ID:pswsjt/mMg    
 
004   2010/05/31(月) 23:46:54 ID:JVAjiD1zIY    
幼猫のころからユーカヌバ。先日動物病院行ったら他のキャットフード試供品もらってソレあげたらユーカヌバ食べなくなっちゃった。。。色々缶詰とか混ぜて与えたりしてるけど、結局粒は残しちゃう。う〜ん。ちなみに病院経由のフードは値段がかなり高い。
 返信する
 
 
005   2010/05/31(月) 23:49:38 ID:YJ.GLa9LcY    
なんさい? 
 うちの13歳。ウェットはモナークとかムース好き。 
 カリカリはミュウミュウと銀のスプーンしか食わん。 
 歯が悪い上に好き嫌い多くて金の無駄遣い。 
 カリカリ現在18種類ぐらいあるよ。 
 食ってくれー!!
 返信する
 
 
006   2010/05/31(月) 23:59:49 ID:lnEP4x17Qk    
フードジプシー中でこれがお勧め!ってのはないけれど 
 ・原材料の1番目に肉(鶏肉とか家禽肉)と書いてあるもの(絶対ではないけれど) 
 ・着色料を使っていないもの(こっちは絶対) 
 を基準にして選んでいるなぁ。   
 いまうちの猫にやっているのは(5歳、6歳、9歳(結石持ち)) 
 ベッツプランエイジングケア 
 ファーストチョイス成猫用味にうるさい室内猫 
 ドクターズケア ストルバイトケア 
 イノーバキャットシニア   
 この辺りを猫によっておおざっぱに配合を変えてやっているよ。 
 この中では、ファーストチョイスが一番食いつきが良いね。 
 次がイノーバ、以前は穀物不使用のイノーバエボもやっていたけれど 
 食べムラが多かったのでやめたよ。
 返信する
 
 
007   2010/06/01(火) 03:11:30 ID:BKtZppVPXA    
 
008   2010/06/01(火) 03:54:21 ID:s7E8sttxhY    
>手を変え品を変え、何を望んでるんだ?  
 輝く毛並み、輝く瞳、美しい●だよ。   
 きっかけは猫の闘病だったんだ。 
 結局病には勝てなかったけれど、飼い主には少しでもよさげなフードを 
 試してみたくなる癖だけが残ったw
 返信する
 
 
009   2010/06/01(火) 10:41:35 ID:Lc0Bq20rNA    
>>7  人間でも猫でも食事によって寿命は変わる 
 当たり前だのクラッカー
 返信する
 
 
010   2010/06/01(火) 12:44:55 ID:vk31HJfibA    
 
011   2010/06/01(火) 20:26:00 ID:mQpd4ntAhQ    
 
012   2010/06/01(火) 23:17:33 ID:Lj6vsCxTf2    
 
013   2010/06/01(火) 23:35:04 ID:twmvE/6zfU    
ウチはスコティッシュ。今日は鶏の胸肉ゆでた汁を 
 いつものカリカリにまぜたら全部食べてくれターー! 
 だけど、水をあんまり飲まないコなんだよね。 
 カリカリに水入れて食べさせてるけど、こんなコの場合どうすればいいのかな?
 返信する
 
 
014   2010/06/02(水) 00:51:57 ID:FhA4kCu2RM    
 
015   2010/06/02(水) 00:53:21 ID:FhA4kCu2RM    
ごめんなさい、 
 >>14の動画レスと全然関係無いけど面白いから貼っちゃった。
 返信する
 
 
016   2010/06/02(水) 01:12:55 ID:jQQcZjfEgQ    
お前ら、ウンコの確認とかしてるか。 
 何食わす前に、ウンコの状態確認して餌選べ。
 返信する
 
 
017   2010/06/02(水) 02:34:35 ID:CZaqf0YRyg    
 
018   2010/06/02(水) 03:02:11 ID:rgVZ78ywBQ    
>>17  いや、
>>10は
>>7の意見を100%理解したうえでのコメントで、議論の余地なく正しい。   
 1%も理解できていないとは具体的にどういうことか説明するのは
>>10に反論があるおまえの責任。   
 説明せず混ぜっ返したり、揶揄して逃げるなら、おまえの方が間違っていると認めたということ。
 返信する
 
 
019   2010/06/02(水) 07:33:35 ID:CZaqf0YRyg    
 
020   2010/06/02(水) 09:27:46 ID:YpPqEJ8doA    

うちの子2歳♀は基本「黒缶」のレトルトパックしか食べません  
 もうひとりの子9歳♀は「猫元気」ドライの緑色の袋しか食べません  
 ま 安いのばかりで助かってますけどね
 返信する
 
 
021   2010/06/02(水) 11:25:15 ID:YsE4adUMOQ    
 
022   2010/06/02(水) 12:09:56 ID:LD0x.hmFNk    
>>7は考えが浅いと言うかもの凄い勢いの馬鹿だな 
 冷暖房などの環境や食事が良くなったことで犬猫の寿命が延びてるんだから 
 そら食事で可愛い子が長生きしてくれる可能性があるなら主人は考えるでしょう 
 どんなフードが良いのかは賛否両論だし合う合わないもあるけど、自分で選べない 
 ニャンコやワンコの食事なんだから飼い主が色々調べてあげるのも愛情のひとつ 
 人が必要とする栄養素と動物が必要とする栄養素は違ってくるからね 
 最低限原料表くらいは見て選んでほしいわな   
 トウモロコシが一番初めに上がるようなエサとしてのフードと比べれば、食事として 
 考えてるフードと健康面が違ってくるのは当然だと思う   
 もちろん飼い方はそれぞれだろうから、虐待的なこと意外であれば自由だけどね 
 そんな分けで
>>7や
>>19って考え浅い
 返信する
 
 
023   2010/06/02(水) 19:20:57 ID:OfZdeJKYYw    
 
024   2010/06/03(木) 00:57:04 ID:yhOSGJZMIc    
>>13  ウェットフードも食べるのならば、一部ウェットにしてみたら? 
 あとはうちは使ったことないけれど、ウォータードームや 
 ヲーターファウンテンを使ってみるのはどうだろう。
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:49 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
猫掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:オススメの
 
レス投稿