>>23 >それからねネット初心者らしいから教えてやろーか?w
>IDは時間が経つと勝手に変わるんだよ? 分かったかい?
とは限んないんだなぁw それほど詳しくないのに偉そうに語らない方がいいよ。
にしてもそのファビョリ方,ますます前スレのスレ主さんと似てますね(ワラ
まあ別にどっちでもいいんだけど。とにかくあなた,イタイよ。色々とイタイ。
飼い主の〜さんもあなたみたいな人に擁護されたら逆に迷惑だと思うからもうやめときな。
それにしても,飼い主の〜さん,400匹は多過ぎじゃないですか?もう収拾できない規模じゃない?それ。
確かに飢餓状態は免れ,あなたたちの観察の通りお産回数が減ったとする。(これは本が届き次第判断する)
でも栄養状況が良ければそれだけ子猫たちの成熟度はそうじゃない場合よりも早くなるはず。実際ググってみると,通常の野良猫の場合
性成熟するまで1年ほど掛かるそうだが,いわゆる地域猫の場合半年で性成熟し,お産が可能になると言う。
そうであれば,いくらお産回数が減ったとしても実際に生まれてくる数は減らない。自然淘汰も進まない。加えて現実に避妊が追いついていない。
いつか破綻するよ?ってか,もうどうしようもないレベルに来てんじゃない?だって元に減ってないんでしょ?
増えてないから問題ないんじゃなく,徐々にでも減らしていくのがあなた方の目的なんでしょ?現状のままじゃ,単なる自己満足だよ?それ。
一時的に多額のお金が掛かるだろうけど,一斉に捕獲して去勢しちゃいなよ。話はそれからだと思う。しかもその方がトータルで費用も掛からないんじゃないか?
返信する