動物だから飼う以上は人間の都合に従わせるしかないでしょ。 
 その上で飼い主と動物の双方が不快にならない方法を選択すべきと。 
 動物にとって何が良い環境なのかは、その動物に聞かなきゃわからないよ。 
 飼い主がペットに快適に過ごしてもらおうと、あれこれ買ったり工夫を凝らしても、 
 一瞥しただけで興味を持ってもらえないことがあるのと同じ。 
 ケージは猫が不快に思ってなければ構わないと思う。 
 仮に不快感でストレスを抱いていたら目に見えてわかるからね。   
 猫の場合、外飼いと室内飼いのどちらが良いかはわからん。 
 外飼い(最後は室内に帰る)は、自由にどこにでも行けて猫の社会に触れられる反面、 
 猫にとってマイナスである病気や怪我などを貰ってきたり事故に遭うかもしれないし、 
 飼い主にとってマイナスである雑菌・寄生虫・ゴミなどを持ってくるかもしれないし、 
 行方不明になるかもしれない。ヘタしたら他人様にも迷惑をかけるかもしれない。 
 逆に室内飼いだったら、自分の意思でどこにも行くことが出来ないし猫社会にも触れられない。 
 ヘタしたら室内を傷つける怖れがある。   
 動物にとっても飼い主にとっても、室内・外での飼い方はメリットデメリットが存在する。 
 その中での環境も様々。 
 だから双方にとって良い環境を模索し続けるしかない。   
 それでも納得できないなら「飼うな」ってこと。
 返信する