生まれすぎた子猫を里親に分けてあげる行為って
▼ページ最下部
001   2015/11/08(日) 20:13:01 ID:IGbJbObPwE   
 
もしかして親猫にすごく恨まれるんじゃね?
 返信する
 
 
002   2015/11/08(日) 20:58:54 ID:0Ra2juHMWM    
 
003   2015/11/08(日) 20:59:37 ID:u8SW3p3rF6    
チンパンジーの子殺しは有名だけど、我が子を殺された母チンパンは後々、その実行犯のオスチンパンと交尾する。 
 ちなみに、サルの世界には強姦は無い。メスが相手を選ぶ。 
 よってサル以下の思考力である猫さんは、子供を奪われても恨まないと思うよ。
 返信する
 
 
004   2015/11/08(日) 20:59:49 ID:TTwctl9c1I    

「まぁ、可愛い! 全部まとめて引き取りますわ!!」
 返信する
 
 
005   2015/11/08(日) 21:24:31 ID:sfwHbFuixI    

植物の種と同じでバラ撒かれて感謝してると思う。
 返信する
 
 
006   2015/11/08(日) 22:11:01 ID:rRaeMaijxA    
 
007   2015/11/09(月) 14:42:03 ID:CxH9SKIZD.    
乳離れをする前に引き離すと親猫じゃなくて子猫側の精神状態がおかしくなると聞いた。 
 落ち着かず、頻繁に鳴いたり騒いだりするらしい。
 返信する
 
 
008   2015/11/26(木) 10:44:15 ID:ip7CBbU0TY    
多すぎて育てられず殺すのが嫌だったり絵面が悪い、法律に触れるから人にあげたり、捨てたりするんだよね。
 返信する
 
 
010   2016/04/27(水) 17:49:43 ID:LYrtNXWSx.    
ネコ科は子離れさせる生き物だから里親出しても当然の事と受け止める。子供と離れるのが嫌なのは子に依存のある人間だけ。 
 厳しい自然界で生きる猫は基本的に己の身を守ること以外に関心はないけど、人間の顔を判別したり、良くしてくれる人には良く懐き、危害を加える人からは遠ざかるといった人間並みの記憶力もある。 
 人間と同じ感情を持っているから千年以上愛されてるんだろうね。
 返信する
 
 
011   2017/03/14(火) 18:01:24 ID:EG2VujjrsE    
 
012   2017/03/19(日) 22:06:43 ID:fn4XWmMHyo    
そんなことないで 
 メス猫は必死に子猫を守る。 
 オス猫は子猫を殺しにかかる 
 殺せば自分が子孫を残すチャンスが巡るからね   
 岩合先生の番組で初めて知った野良猫の生態
 返信する
 
 
013   2017/03/22(水) 15:11:59 ID:ZEBdBpOO3Q    

里親に出した直後は画像のように寂しそうにして鳴いたりしてたけど、乳がしぼむ頃にはケロッとしてた。 
 子猫の記憶は残るだろうけど、今でも相変わらず仲良くやってる。
 返信する
 
 
014   2017/05/26(金) 23:37:14 ID:Fbra72wQZg    
つがいを維持させて仔害獣生産をして「猫殴り健康法」を行うのも手だ。 
 だがやはり野良害獣を捕まえて糞尿ばら撒いたツケを命を持って償わさせるのも駆除聖職者の務め。 
 毎日ぶん殴って命乞いをさせる絶望の日々を送らせるのも重要な責務だ。   
 とどめを刺したら餌やり愛誤宅に投げ入れてやるのも忘れずに。
 返信する
 
 
015   2025/08/31(日) 20:07:55 ID:9wxMcMytLQ    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:5 KB
有効レス数:14 
削除レス数:1 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
猫掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:生まれすぎた子猫を里親に分けてあげる行為って
 
レス投稿