メインクーン以上の猫は存在するのか…
▼ページ最下部
001   2018/01/21(日) 20:57:47 ID:sEYfMA93rs   
 
 
010   2018/01/21(日) 22:47:20 ID:E8CM1HnSvg    

でもツシマヤマネコの方がかわいい。   
 この2種類の山猫は、野生で残すのと別枠で 
 ペット化して増やして欲しい。
 返信する
 
 
011   2018/01/21(日) 22:59:30 ID:E8CM1HnSvg    
>>9    いやいや、ロッキー山脈あたりに住む 
 オオヤマネコは、家猫とピューマの中間サイズ。 
 5mもジャンプする土佐犬みたいなもの。 
 日本で普通に飼おうとすると、 
 猛獣扱いされて猟友会が山狩りする騒ぎになる。   
 ピューマ(アメリカライオン)は 
 見た目もサイズもほぼ雌ライオン。 
 ジャガーや豹と同格。
 返信する
 
 
012   2018/01/21(日) 23:02:28 ID:E8CM1HnSvg    

やや小さいヨーロッパオオヤマネコと家猫。
 返信する
 
 
013   2018/01/21(日) 23:10:14 ID:E8CM1HnSvg    

プロレスのライガーはチビだけど、 
 ネコのライガーはクソデカい。
 返信する
 
 
014   2018/01/22(月) 11:20:37 ID:MfR8kV42uM    
イヌとしてはデカすぎるグレートデンの寿命が短いみたいに 
 メインクーンも寿命短いの?
 返信する
 
 
015   2018/01/24(水) 07:39:17 ID:7lVz9WODOk    
ネコ科の猛獣系で比較的よく人になつくのは、チーターだと聞いたことがある。
 返信する
 
 
016   2018/01/25(木) 20:08:40 ID:E6vF6iT4w.    
 
017   2018/04/22(日) 16:21:10 ID:SMWvBdA5.k    
>>15  動物の種類で色分けしようとするけど、それは統計的なデータに過ぎずすべては飼い主次第だよ。 
 飼い主が邪悪なら、動物も邪悪になる。動物の未来を決めるのは人間なのだから。
 返信する
 
 
018   2018/04/27(金) 11:33:29 ID:4UHIfEbGos    
 
019   2018/04/28(土) 14:02:39 ID:7yL.m.vfsw    
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:19 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
猫掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:メインクーン以上の猫は存在するのか…
 
レス投稿