猫を飼いたいのだが、20年飼う自信がない
▼ページ最下部
001   2020/11/13(金) 13:23:38 ID:c/YOh8.gb6   
 
でもどうしても可愛い猫を飼いたいんだ 
 俺みたいな人、他にも存在するはず。 
 飼えなくなったら、そういう者同士で助け合わないか。
 返信する
 
 
015   2020/11/13(金) 23:59:19 ID:dSgOMf.8W2    
 
016   2020/11/14(土) 01:25:02 ID:YLKUfy8WCc    
ネコを買うコストを全く考えない人は多い、エサだけって思ってる年配者が多頭飼育崩壊起こす。 
 ペット保険も10歳超えると急激に高額になって人間より高い 
 飼うんなら寿命まで責任持つことで捨てるのは犯罪、
>>1の自分本位の発言は反吐が出る 
 ネコは物じゃないんだから。   
 去勢しないネコのしょんべんしまくりの住居は売れないから、潰して更地しか売れない。 
 マンションもコンクリート削って削った分施工しても臭い取れない。
 返信する
 
 
017   2020/11/14(土) 02:04:32 ID:cPShkh/8O.    
すべての猫が真っ当に寿命を迎えると思うなよ 
 猫がかかりやすい扁平上皮癌に侵されて見るに耐えない姿になっても 
 最後まで介護して見届ける覚悟もしておけ
 返信する
 
 
018   2020/11/14(土) 05:31:35 ID:fwE.GqcV26    
いい歳して猫ちゃん♪猫ちゃん♪言ってるのは基地害だぞ。
 返信する
 
 
019   2020/11/14(土) 23:20:16 ID:Y9fAnq/QQc    
追記: 
 ちなみに、手術と入院・通院で、治るまでに¥35万必要でした。 今はすごく元気です!   
 保険に入っていれば、もっと安価に済んだようですが、未加入でした・・・orz 痛いィィ~! 
 まあ、治ってくれたからエエねんw    
 でも元気になっても、ツンデレのツン90~95% ・・・・ テメェ~~~! オらぁ~いっぺん〆たろぉーかァ~!! なんねてw   
 犬、猫、鳥、他、問わず、いったん飼って(買って)、「飽きた」「もういい」「飼えない」とかで、捨てる.のはあまりに無責任。 
 病気になって、とりあえず病院行っても、あまりの治療費の高さに驚いて、放置して死なせるなんてありえない。。。 
 ペットは、玩具じゃないから、彼らは人間を(飼い主を)信頼してるんだから、それを裏切るのは罪だ。 
 by14
 返信する
 
 
020   2020/11/15(日) 08:19:44 ID:lgehLNWuqg    
なんていうかやっぱ愛誤って脳ミソに障害あるんだなって感じるエピソードだな 
 絶望的に知能が劣るんだわ愛誤って 論理立てて考えるとかできず 
 ただ私はこう思うから正しい そうやって50年とか生きてきたキ千ガイばっかなんだよ本当
 返信する
 
 
021   2020/11/15(日) 12:00:37 ID:0bK0n/lQhQ    
>>20  あなたは、何言ってるの?(何を言いたいの?) ”愛誤って” って、何?  
 「愛誤って=アイやまって」なの?w 
 世間一般言われる 「動物愛護」を声高に叫んで、野良猫やハトに 
 エサやりするヤカラみたいな人のレスじゃぁ~無いじゃん? ちがう?  
>>14 は 
 どちらかと言うと、無責任な動物の飼い方はするな、 
 飼うなら責任持て.と言ってるヤン?(わたしは、そういう風に読んだ)。 
 猫だけに言及してないと思いますよ、ペット動物を単なる愛玩具としては扱わずに、 
 「生ある生き物」 として飼う側は、責任持て! って、言ってる気がする・・・けど。   
 だから、スレ主さんの「猫を飼いたいのだが、20年飼う自信がない」と言う希望 
 に、対する警鐘(注意喚起?)的な、レスだったよな気がする。
 返信する
 
 
022   2020/11/15(日) 22:41:17 ID:O/Y4RpJV/I    
 
023   2020/11/16(月) 02:18:37 ID:dkqAQ6jDpo    
>>20   > なんていうかやっぱ愛誤って脳ミソに障害あるんだなって感じるエピソードだな 
 このレス、スレの流れから俺への意見だな? 俺は犬は好きだが猫はそうでもない。鳥類(インコ.ふくろう、ミミズク、隼の猛禽系)は好きかな。 
 強いて猫科で もし飼うならサーバルキャットかチーターだw   
  > 絶望的に知能が劣るんだわ愛誤って 論理立てて考えるとかできず 
  > ただ私はこう思うから正しい そうやって50年とか生きてきたキ千ガイばっかなんだよ本当 
 どこからそういう発想が生じるんだ? 根拠は? 単なる個人的な思い込みだろ? いわゆる偏見だろ? 
  ”論理立てて” 説明してみ? 出来るか? 「動物がキライ!」か、 本当は「好きでたまらない」けど何らかの事情で飼えないから、飼ってる人を逆恨み状態?   
 動物飼う人・飼いたい人は「飼い主として、きちんと正しく世話をする」と言う ”責任”と言うより”矜持”に近い気持ち・心構えが 必要だ.と、言いたいだけ。 
 ボンクラくんに わ・か・り・ま・す・か・ね ? 
 テレワーク中なんで昼間も相手できるよw あ・洗車や植木の散髪、外飯に出てて即レスは無理か?そんときゃゴメン。w  
>>22  誤爆だったらスマン。  
 おれは「人の生活において特に必要の無い生物※(いわゆるペット)を飼うことは、家族(兄弟・子供)が、増えるのと同じ」だと思ってる。※食料としての、鶏、豚・他、除く。 
 「愛護」?何それ.って思う。
 返信する
 
 
024   2020/11/18(水) 07:55:38 ID:jHPz2bywxU    
 
025   2020/11/18(水) 08:08:19 ID:NH1ggMRQX2    
俺様は猫は放し飼いにしているから、だいたい2~3年で車に轢かれてるよw
 返信する
 
 
026   2020/11/18(水) 08:39:10 ID:WZkcYUe7e2    
 
027   2020/11/20(金) 02:45:56 ID:UEi6WHnmmk    

人に助けてもらうことしか考えてないくせに、助け合いなんて言葉を使うなよ。 
 クズ!
 返信する
 
 
028   2020/11/20(金) 21:51:51 ID:t3T0w97UO2    
>>14のレスが、正論すぎて誰も反論できないのな、   
 俺は動物キライだから(臭い、汚い、うるさい、言うこと   
 聞かない、イメージで)関係ないけど、これではスレが   
 伸びないなぁ~w   
 スレ主さん、スレ立てしたんだがらレスは?
 返信する
 
 
029   2020/11/21(土) 00:30:51 ID:sDwBWiG1xg    
14が正論?ただの日記だよ。 
 28は長文が苦手なのかなww読んでる内に脳死しちゃうタイプ。
 返信する
 
 
030   2020/11/21(土) 14:56:55 ID:AnB6UjGj/I    
動物病院での費用がどれぐらいかかるかを見ておくこと。 
   犬猫を飼う際にランニングコストを計算する時は、 
 生涯に一度は動物病院でそこそこの治療受ける計算にしておかないといけない
 返信する
 
 
031   2020/12/02(水) 22:36:04 ID:olhDFOwYI6    
20年同居する覚悟で野良引き取ったけどわずか5年ほどで死んでしまったなあ。
 返信する
 
 
032   2020/12/21(月) 13:43:26 ID:bOXR3k9xq6    
家のぬっこさんは 百均のラワン板を二か所に張っておくと そこでツメを研いでくれます 本当にいい子です
 返信する
 
 
033   2020/12/26(土) 10:08:21 ID:J36h8sVUkY    
>>32  いい子になるよう誘導できるのはかしこい飼い主(下僕)の証明。
 返信する
 
 
034   2021/04/03(土) 04:55:56 ID:vItI4wgpzQ    
2匹飼ってた(1匹は天国に行って残り1匹)が、健康と病弱では生涯コストが数十万違う 
 いろいろ大変な思いをした 
 もちろん本人(猫)が一番大変だったのだが
 返信する
 
 
035   2021/04/03(土) 13:22:24 ID:AzlPvui/K.    
飼ってるオス猫6歳が病気した、尿路結石症。 歩き方がいつもと違って餌を吐き戻したり、下痢してぐったり・・・近所の獣医へつれていったら整腸剤を処方されて帰宅。 
 翌日には、起き上がれないくらいの状態ですごく苦しそう、おなか触ったらパンパンに膨れ上がってて、急いでいつもの獣医じゃなくて地域で評判のよさそうは病院をネット検索。 
 入院も出来て、ペットホテルも運営してる医院を見つけて電話して急行。 先生が一目見るなり「あと半日ほど遅かったら命に関わるくらいの重症です」・・・・と。 
 で、とりあえずの応急処置のため緊急入院、体力回復したら根治手術・・・・費用は入院(ベッド?ケージ代・)ほか、諸々ひっくるめて総額¥45万。 
 幸い保険に入っていたので実際の出金は2/3程度でした(それでも現金で¥30万弱払いました)。 
 うえの方でも書かれてましたが、それが何であれ動物飼うのは ”家族が増える” ツモリで居ない(きちんと面倒見る気が無い)と、アカンとおもいます。
 返信する
 
 
036   2021/04/04(日) 23:07:40 ID:MYqrnZESPA    
 
037   2021/04/08(木) 03:05:53 ID:RdcCUKzuVQ    
>>1  世界で最も長生きした猫は38才 
 30才前後生きている猫は国内でも結構いる 
 20年ではなく40年程度生きることを想定しておかないといけない 
 もちろん、その時の自分の年齢や収入など考慮して 
 猫も認知症になるし寝たきりや様々な病気になるし、治療費もとんでもなくかかる
 返信する
 
 
 
▲ページ最上部
ログサイズ:18 KB
有効レス数:37 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
猫掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:猫を飼いたいのだが、20年飼う自信がない
 
レス投稿